トップページを一覧形式にする

猫が好きなんです Catsmemory

我が家の猫達の記録です。個人で出来る範囲の保護活動を行っています。

トライアル終了しました

子猫2匹トライアル本日終了しました。結果としては譲渡はしないこととなりました。里親探し本当に難しい。変な人に当たる確率が高い気がする・・・。それだけ入口の審査がゆるいということだろうか。今は詳細を書く気になれないけれど、いつか書くことになるかも。

 

10/16追記他の猫ボランティア活動をしている人に話したら要注意人物でみんな知っていました。情報誌や新聞紙を見ては手当たり次第電話をしているそう。里親を探している佐賀市の方「高橋」の苗字で女から電話がかかってきたらボランティアへ要注意人物がいないか確認をしたほうがいいです。昨日の言動を考えていたら「脅迫」で金銭を要求するタイプかと考えました。でもよく猫がすんなり返ってきたな・・・。怖すぎる。子供は情が移っているのにとか何万分もフード買ったとか愛護団体に言うとか色々いっていましたからね。子供にも泣けわめけと言っているんでしょうし、フードなんて買っているはずない。ギャーギャー言うとびっくりすると思ってるんだと思います。変な人ばっかり本当に嫌。電話でギャーギャーギャーギャー・・・。マシンガントークがすごかったし話が飛躍しすぎて精神面の状態を心配しました。人って分からないですね、面談するときどうしても疑って見てしまうので面談後、人をこんなに疑うなんて・・・と嫌な気持ちになりますが、性善説じゃあやっていけない。猫達が無事に帰ってきてよかった。ただそれだけ。今回学んだことは、・面談は必ず2人以上で行うこと。・電話がかかってきた時点ですべて条件を伝えること。(家族構成や住所、家族にアレルギーがないかなどなど)里親探しの経験が少ないので質問事項について漏れが出てしまうし、質問&面談&トライアル&譲渡についてこちらが主導権を握って行うことが中々難しいこともある。

Cafe Gattoさんが今流れや規約を作成しているということだったので、出来上がったらいただこうと思います。猫ブームと言われて猫が欲しいという人が増えていますが、子猫のうちだけ飼って(Youtubeに猫動画を投稿することが目的)大きくなったら捨てるなどあるみたいです。今後は面談窓口は私がメインになってすることになりそうです。里親サイトの条件厳しいと思うんですよ。私も初めて調べた時は驚きました。確かにちょっといきすぎかもと思う点はあります。でもね本当に変な人がいるんです。本人には自覚がないかゲーム感覚(譲渡してもらったら勝ち的な)だから怖いんです。そうなると入口部分のハードルを高くしないと変な人をふるいから落とせない。私の場合自宅に招いて面談をしています。知らない人に自宅を教えるの嫌ですよ。1、2回電話したくらいで人間性なんてわかるはずないんだから正直怖いです。でもこちらの個人情報も公開しないとフェアじゃないですよね。

今回非常に嫌な思いをしましたが、猫が帰ってきたので最悪の事態は避けられた。同じ失敗は二度しないよう気をつけます。

G-R5J3W24W6Q